

ORISHIKI
ふたえの人と同じ仕組みでふたえをつくる
-
膜ができる
オリシキを塗った部分が乾くと、透明な人工皮膜になります。
-
折り込まれる
透明な人工皮膜と上まぶたの境目でまぶたが折り込まれて・・・
-
ふたえになる
クッキリとしたふたえの完成!
貼りつけないから目を閉じても自然です。
基本の使い方
塗って、乾かして、目を開けるだけ!
●まぶたの皮脂や汚れを取り除いてから使用してください。
●アイシャドウは先に塗ってください。
※キャップを締めて、よく振ってからお使いください
-
STEP 1
ふたえにしたいラインを決める
専用スティックでふたえにしたいラインを決めます。POINTスティックを離しても線が残る位置が、ふたえになりやすいラインの目安です。
-
STEP 2
塗る
ふたえにしたいラインまで塗りつぶします。
まぶたのタイプ別塗り方はこちら -
STEP 3
乾かす
目を閉じて、そのまま約30秒乾かします。POINT完全に乾くまで、まぶたにシワが寄らない状態を保ってください。
-
STEP 4
目を開く
塗った部分を軽く指で触り、完全に乾いたか確認してから目を開けます。POINTふたえになりにくいときは、専用スティックで調整してください。
まぶたのタイプ別 塗り方
-
ふたえにしたいラインまで塗る
まつげの生え際の1mm程度上から、ふたえにしたいラインまで塗りつぶします。
クッキリふたえができる仕組み
透明な人工皮膜と上まぶたの境目でまぶたが折り込まれ、ふたえをつくります。
-
完全に乾かす
目を閉じてそのまま約30秒乾かします。POINT目を開く前に本品を軽く指で触り、完全に乾いたか確認します。
-
元のラインの上に塗って、乾かす
元のラインの上をなぞるように塗り、乾かします。POINT溝を埋めて、フラットな状態をつくります。
-
ふたえにしたいラインまで塗る
元のラインから、ふたえにしたいラインまで塗りつぶします。POINTまつ毛の生え際まで塗りつぶす必要はありません。
-
完全に乾かす
目を閉じてそのまま約30秒乾かします。POINT目を開く前に本品を軽く指で触り、完全に乾いたか確認します。
まぶたを引っ張り上げながらひとえの塗り方で塗ってください
-
まぶたを指で引っ張り上げる
真上に引っ張り、シワのない状態にします。
-
元のラインの上に塗って、乾かす
元のラインの上をなぞるように塗り、乾かします。POINT溝を埋めて、フラットな状態をつくります。
-
ふたえにしたいラインまで塗って、完全に乾かす
元のラインから、ふたえにしたいラインまで塗りつぶします。POINT元のラインの1-2mm上が目安。
-
落とし方
ぬるま湯またはクレンジングウォーターで
オフできます。ぬるま湯またはクレンジングウォーターをたっぷり含ませたコットンで塗付部分をふやかしてから、やさしく拭き取ってください。
オイルベースのクレンジングでは本品を落とすことができません。
指や爪などで無理にはがしたり、こすったりしないでください。肌をいためる原因になります。ぬるま湯またはクレンジングウォーターで
オフできます。ぬるま湯またはクレンジングウォーターをたっぷり含ませたコットンで塗付部分をふやかしてから、やさしく拭き取ってください。
オイルベースのクレンジングでは本品を落とすことができません。
指や爪などで無理にはがしたり、こすったりしないでください。肌をいためる原因になります。
TIPS
もっとキレイにふたえをつくるコツ
塗る前

ラメ入りアイシャドウを使う
ラメの輝きで、さらに自然に見せる効果があります。
※油分の多いアイテムはお控えください。
塗るとき

目線を下にしたまま塗る
アゴを上げ、目線を下にしたまま鏡を見るとまぶたにシワが寄らずキレイに仕上がります。

薄く均一に塗る
はじめは少なめの量からお試しください。液は薄く均一に広げるように塗付してください。
ふたえになりにくいとき

重ね塗りをする
一度乾かしてから重ね塗りをすると膜が厚くなり、ふたえになりやすくなります。
FAQ
よくある質問
アイシャドウの後にご使用ください
メイクをしていない状態でもご使用いただけます。
ドライヤーがなくてもご使用いただけます。
手で仰ぐ、または自然乾燥でも適度に乾かすことができれば問題ございません。
重ね塗りをしてください。
一度乾かしてから重ね塗りをすると膜が厚くなり、ふたえになりやすくなります。
塗るとき、乾かすときにまぶたにシワが寄らない状態を保ってください。
目線を下にして、眉毛を引き上げた状態をキープするとシワになりにくいです。
塗る前にまぶたの油分を除去してください。
まぶたに油分が残っているとベタつきの原因になります。
クリームアイシャドウなど油分の多いアイテムもお控えください。
少なめの量からお試しください。
液を薄く均一に広げるように塗付してください。
また、ラメ入りのアイシャドウを使うと、ラメの輝きでさらに自然に見せることができます。



2025.04 パワーアップして新登場!
オリシキ アイリッドスキンフィルムEX (エクストラ)
4mL /1,650円(税込)
塗って乾かすだけのふたえ整形フィルム「オリシキ」にEXタイプが新登場!
乾くと見えない“リアルスキン処方”で、クッキリふたえを1日中*キープする“強力皮膜”を実現。まぶたを貼り付けないので、目を閉じても自然な仕上がりに。 *自社調べ


オリシキ アイリッドスキンフィルム
4mL /1,650円(税込)
塗って乾かすだけのふたえ整形フィルム。圧倒的に自然なふたえが完成します。まぶた同士をくっつけないタイプなので、目を閉じても自然な見た目、着け心地。
CHANNEL
-
【TVCM】 オリシキ – 見えない膜がふたえをつくる –
2019.03.15cm -
オリシキさえあれば、一発でパッチリ二重!
2018.12.28pv -
オリシキさえあれば、一発でパッチリ二重!
2018.06.28pv -
動画で簡単! オリシキ の正しい使い方
2018.03.13how to